おすすめ「ゲームパッド」ランキング一覧
おすすめのゲームパッドランキングを9タイプご用意しました。ピックアップ!おすすめの「ゲームパッド」
当サイトについて
ようこそ、「ゲームパッドおすすめランキング」へ!
当サイトは、オンラインネットショップで販売されている、人気の高いゲームパッドについて
楽天、AMAZON、YAHOO、その他各サイトを横断的に調査し、その人気度から独自の評価ポイント
をつけてランキング形式で紹介させていただいているサイトです。
実際に、”評価感想”や、”お客様の声”等で評判を得ている「ゲームパッド」ばかりを紹介していますので、
ネット購入の際には、ご参考にしていただける内容となっています!
ネットショップ(お取り寄せ・通販)で購入できる「ゲームパッド」について
ゲームパッドは、ボタンの素材や、十字ボタンの強度、アナログスティックの使用感、反応など、
ほんのちょっとした使用感の差でずいぶん違いを感じるものです。
自分が以前に使用したいたプラットフォームと使用感が近いかどうか、レビューなどを
見て参考にしてみることをおすすめします。
例えば以前、今までX-BOXユーザーだった方が、PC用のゲームパッドを購入する場合、
X-BOXの使用感に近いかどうか、レビューで意見を述べている人がいないか探してみる・・
といった具合です。
ユーザーレビューは必ず見た方が無難です。
押した感じや、反応などを細かくチェックして評価してくれている人もいるので、
参考になるでしょう。
また、ご自身の使用PCのOS対応状況にも注意して購入ください!
そもそも「ゲームパッド」とは?-歴史のご紹介
当サイト管理人が、初めてゲームパッドに出会ったのは、1984年前後・・・
ファミコンが一世を風靡しはじめた時代です。
当時はゲームパッドという呼び方ではなく、「ジョイスティック」、「ジョイパッド」
という言い方をしていました。
その当時のPCといえば、NECのPC88シリーズや、シャープのX1、
富士通のFM7シリーズなどが全盛の時代で、パソコンでもファミコンと
同様に、キーボードではなく、ジョイパッドでゲームをしたいという人も
多くいました。
パソコンのゲーム用入力デバイスの歴史はそのころから始まっていたのでした。
現在は、数多くの種類のゲームパッドが発売され、
人間工学に基づいたエルゴノミクス仕様や、連射機能、ボタン割り当て機能など
かなりの進化をとげています。
また、PS3やX-BOX用のゲームパッドをPC用にコンバートする製品も
数多く出てきました。
近年では、スマートフォン(Bluetooth) に対応したコントローラーも発売され始めてきています。
当サイトで、あなたに合ったゲームパットが見つかることを願っています!